7つめのジムリーダー・カツラをカメックスで倒し、残るバッジは1つ。
といったところで、昔ネットで調べて少し気になっていたことを試してみようかなと思いまして。
詳しくは↓
http://matomame.jp/user/mixmio/e7c1013af6957d9576b8
https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E8%A3%8F%E6%8A%80%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E7%AC%AC%E4%B8%80%E4%B8%96%E4%BB%A3)
どこかしらの草むらに入り、道具を開き13番目のところでセレクトボタンを押した後に~という昔から有名だったセレクトボタンを使った色々なバグ。ミーバースのコミュニティでVC版でもバグがほぼそのまま残っていることが確認されたという報告が多数上がり、自分もやってみたくなりました。
なんだか怖いのでてもちに入れずボックスにずっと預けたままにしていたオニドリルで実験・・・

え、マジか。。
ていうか、こんな簡単にできてしまうんですね(;・∀・)
バグの中で一番魅力的(?)だと思ったのがミュウの捕獲。
タマムシの草むらで道具の14番目をセレクトBB、戦闘でAを押しバグらせて逃げてデパートの2階へ行って以下略

マスターボールを使って捕まえてみたのですが、ポケモンwikiに書いてある通り捕獲後何故か投げたはずのマスターボールが道具に残っているなんてことも実際に起こりました。
その他にもショップのグラフィックを崩壊させてみたりメニュー欄から図鑑を消してみたりしてみましたが、VCとはいえデータが壊れるのが怖いのでこの辺で。
VCでは当然の如くあった、まるごと保存が初代ポケモンにはない(恐らくVCで捕まえたポケモンをサンムーンに送れる機能があるため)ので、バグらせた後はリセットしてバグる前のレポートから再開(-ω-;)
その後バグる前のデータから再開し、トキワジムのリーダーを倒しました。
地面タイプ使いなので、ラフレシアとカメックスとバリヤードで楽勝。
しかし画面撮るのを忘れてしまいました・・・