スマブラはこの前予約したので、最新情報を見ながら、あとは発売日に受け取るだけ。有料オンラインはスマブラが届いたときにやろうかなと思っています。
…話は変わって、元々PCで発売されてた良作RPG?みたいなのの、スイッチ版が14日のダイレクト翌日に発売ということで、以前から興味を持っていたので買いました。
もっともそのゲームのスイッチ版が発売されるという情報が出たのは、14日のダイレクトが初ではなくもっと前、今年の春なのですが。

Undertaleという名前で発売されたそのゲームは、とあるアメリカの作曲家がクラウドファンディングを募って、2年以上の歳月をかけて発売にこぎつけたRPGのようです。近年話題になっているインディーゲームの一種ですね。
簡単にこのゲームのストーリーを述べると、モンスターたちの住む地の世界に落ちてしまったニンゲンの少年(少女?どっちだ?)が、地底の様々なモンスターと出会いながら地上の世界に戻るための冒険を繰り広げていく…
っていうのみたいです。

MOTHERのような、プレイした人の記憶に強く残るような凝ったテキストは分かりやすいですね。
最近のネコマリオタイムでも紹介されたみたいです。
海外では数多くの賞にノミネート・受賞し、インディーゲームのファンで知らない人はいないとされているこのゲーム。
まだクリアしていないので、全体的な感想とかは一通り終わってから書きたいと思います。
ラベル:Nintendoswitch