これ、テトリス99より自信ある。

ファミコンのマリオなんてこれまでの人生で何回もやってますからね。
隠しブロックとか1upの場所なんて結構覚えてるんですよ。


1位を取るためには、まず全ステージの敵・アイテム配置を大まかに覚えていることが大前提な気がします。
その辺が序盤でKOされる人と終盤まで残っている人の差なのかなと。
これが遊べるならファミコンが遊び放題なはずなので、練習のハードルが低いのは幸い。
(タイムの減りは早くなるとはいえ、)テトリス99のような逆転要素は少ないので、残り5人くらいになってから1人になるまでかなり時間がかかることは覚悟した方が良いです。
ファイアマリオか無敵の状態を維持しながら、あとは貯めてたコインを消費しながら時間との勝負。
実力差がはっきり表れるので、テトリス99よりは好き嫌いは分かれるかもしれません。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
あと、1-1で入れる土管には最初から入らない方が良いと思います。終盤ならともかく。
どうせすぐ先の1upキノコでコインが沢山手に入るので。